無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
052-241-3471
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
sangilさんの他のお店の口コミ
店名 |
味処 叶(あじどころ かのう)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
とんかつ 百名店 2021 選出店
食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店
とんかつ 百名店 2019 選出店
食べログ とんかつ 百名店 2019 選出店
とんかつ 百名店 2018 選出店
食べログ とんかつ 百名店 2018 選出店
とんかつ 百名店 2017 選出店
食べログ とんかつ 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | かつ丼、食堂 |
お問い合わせ |
052-241-3471 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
◆栄(愛知県)駅より 徒歩3分 栄駅(名古屋)から318m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 |
サービス料・ チャージ |
チャージなし |
席数 |
30席 |
---|---|
個室 |
有 (10~20人可) |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
ランチタイムは禁煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 お近くのコインパーキングをご利用ください。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お店のPR |
植物性油使用。年配の方でもあっさり食べられる、カツの旨みを活かした元祖・味噌カツ丼のお店。
大通りから奥まった場所にありながら、味噌かつの本場名古屋で60年以上にわたって親しまれています。いつもビジネスマンや観光客の方々などにご来店していただいております。◆衣◆粗めにひいた自家製パン粉の衣はタレを含んでほどよくしっとり。◆油◆油はコーン・大豆・菜種の3種をブレンドした植物性油を使い、しつこくない後味のよさを生み出しています。◆技◆カツと衣がはがれないよう熟練の技術でご提供。揚げたカツを味噌の中で煮込むため、無駄な油が落ちカツ本来の旨みと味噌の味が引き立ちます。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
土曜12時過ぎに伺いましたが、前は3組くらいで列の待ち時間はほとんどなく入店できました。
ただ、出た時は20人以上いたので時間によっては並ぶんだと思います。
お店は1,2Fとあり、2Fの座敷に相席で案内されました。
畳の個室が2つあり、昭和ドラマの実家のような雰囲気です。ノスタルジーといえばそうですが、神経質な人は少し嫌かもしれません。
提供はすこしゆっくりで店内で30分以上待ちました。
次の予定が決まってる人は気をつけた方が良いかもしれません。他のお客さんたちも結構待ってました。
注文はお店の外でしました。
・元祖味噌カツ丼(豆腐味噌汁付き)
・ネギトッピング
を注文。
カツはしっとり柔らかく、濃すぎない味噌ダレが絡んで美味しかったです。卵が乗ってるのも良いですね。
お味噌汁はやはり赤だし。
カツは大ぶりのカツが6枚入ってますが、ご飯は一般的な丼もののお店と比較すると少ないかもしれません。
男性は腹ペコだと通常の量は少し物足りないかも。
提供速度と店内の清潔さなどで少し点数調整させていただきましたが、味は美味しかったですし満足でした。