無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
070-7778-3039
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
【(山梨グルメ)甲府市「食事喫茶 椿」・・・甲府の路地裏「柳小路」にある昭和レトロな食事喫茶!!】 : takezo@純米狂 山梨酒場と日本酒の酔ゐどれ日記
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
純米狂@takezo
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
純米狂@takezoさんの他のお店の口コミ
ルッカ(金手 / イタリアン)
カフェ・ミロク(甲斐住吉、国母 / カフェ)
CAFE TERROIR(甲府、金手 / カフェ)
甲州地どり庵 一Π、(韮崎 / 焼き鳥)
松林軒豊嶋家(酒折 / 和菓子)
天ぷらとイタリアン酒場みぬ(甲府、金手 / 天ぷら、イタリアン、バル)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
食事 喫茶 椿
|
---|---|
ジャンル | 食堂、喫茶店、かき氷 |
予約・ お問い合わせ |
070-7778-3039 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
金手駅から669m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
15席 (カウンター3席、テーブル12席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
公式アカウント | |
オープン日 |
2020年6月20日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
【(山梨グルメ)甲府市「食事喫茶椿」・・・甲府の路地裏「柳小路」にある昭和レトロな食事喫茶!!】2024年07月21日
少し前の事甲府中心にある某焼鳥屋さんに出没していると後からお客さんとして以前純米狂定例会に何度か参加してくれたT原君が現れた!!しかし最初は気が付かなかったtakezo(汗)声を掛けられてハッと思い出した(なんせかれこれ10年ほどくらい前のことだもの)!!
その時T原君と一緒に居たのがこの近くでお店をやられているという店主さんのようで(T原君に)紹介していただいたのでこの日のランチはこちらのお店へと(吞み無しで)出没することに!!
インスタでの記事
この投稿をInstagramで見るじゅんまいきょうtakezo(@takezo_junmaikyo)がシェアした投稿
ということでこの日のランチに出没したのは甲府2020年6月路地裏「柳小路」にオープンした【食事喫茶椿】さん!!
以前もここ「柳小路」さんにて新しいお店がオープンしたということで出没したことがあるがあれからまた少しだけ新しいお店が増えたようである!!
関連記事
昭和テイスト感じるレトロな雰囲気の店内はL字カウンターと奥にはテーブル席があり(インスタに動画あり)!!どことなく時間がゆっくり過ぎていく感じに思える落ち着いた雰囲気はここが甲府中心ということを忘れてしまいそうである(なんだか北杜市にいるよう(笑)!!
フードメニューとドリンクメニュー!!
夏場は「かき氷」も提供されているようでちょうど数日前からその「かき氷」の時期が始まりこの日先客さんが早速「かき氷」を食されていた!! 因みにtakezo冷たいものを食すとお腹が壊れてしまうので(お子ちゃまかよ)「かき氷」は遠慮しておいた!!
そして一応アルコールもチェック(笑)!!日本酒はないようだ!!
【煮込みハンバーグ定食】
さてオーダー!!今回は「煮込みハンバーグ定食」を所望!!「ご飯」「漬物」「味噌汁」付き!!
肉肉しいハンバーグは優しい味わい!!上に乗せられたガーリックチップがアクセント!!そしてこの「ハンバーグ」がご飯に合う!!
【焼売】
T原君から「絶対に食べてください!!」と強烈におススメされていたお店の看板メニューの一つでもある「焼売」も忘れてはいけない!!かなり大きくボリューミー!!こちらは単品(おつまみ)での注文が出来るようなので単品発注!!ほっかほかで柔らかく優しい味わいでとても美味しい!!
【ハムチーズトースト】
とろけたチーズがぐにゅ~んと伸びる「ハムチーズトースト」!!チーズの焦げた香ほりが食欲をそそる!!
【ダブルプリン】
デザートとして「ダブルプリン」(「プリンアラモード」も気になったが)!!昔ながらの固めの「プリン」!!「バニアアイス」との相性もgood!!
おぉ!!懐かしや!!紙ナプキンでスプーンが包まれている!!これぞ昭和!!
そういえば韮崎のランドマークタワーである「アメリカヤ」さんで昔「カレー」を注文するとこんな感じでスプーンが紙ナプキンで包まれて登場するのを思い出した!!あの「カレー」美味しかったなぁ(遠い思ひ出である)!!
スプーンもちと変わった形!!まるで「小枝」みたい(そういえば「小枝」って御菓子あったよな今でもまだあるのかな?!!
【レモンのベイクドチーズケーキ】
こちらもシットリとしつつ固めな「レモンのベイクドチーズケーキ」!!
そして「コーシー」!!
・・・今度は「おつまみ」をアテに昼呑みにでも出没したいものである!!
ごちそーさまですた。。
食事喫茶椿
関連ランキング:食堂|金手駅、甲府駅