無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
090-3001-6179
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
shiraok4563さんの他のお店の口コミ
初台スパイス食堂 和魂印才たんどーる(初台、西新宿五丁目、都庁前 / アジア・エスニック、カレー)
サンサール(小岩 / インド料理、ネパール料理、インドカレー)
伊勢屋(小岩 / 和菓子)
タンドールバル カマルプール(木場、東陽町 / インド料理、インドカレー)
やしおの湯 840食堂(東武日光 / ラーメン、麺類、カフェ)
大ちゃん食堂(日立 / 食堂)
店名 |
すぱいす暮らし
|
---|---|
受賞・選出歴 |
アジア・エスニック 百名店 2024 選出店
食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2024 選出店
アジア・エスニック 百名店 2023 選出店
食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店
アジア・エスニック 百名店 2022 選出店
食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店 |
ジャンル | アジア・エスニック、インドカレー、創作料理 |
予約・ お問い合わせ |
090-3001-6179 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東急東横線、学芸大学駅下車。改札を出て右へ、東口商店街を進み、一つ目の十字路を左へ、一つ目の路地を右に曲がった左手一階。 学芸大学駅から100m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (QUICPay) QRコード決済可 |
席数 |
8席 (カウンター席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間 |
ドリンク | 日本酒あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年4月27日 |
備考 |
●クラフトビールあり、ジャパニーズウィスキーあり、アルコールにこだわる |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
妻が不在の週末の夜。普段行きにくいお店でスパイス摂取。夜のみ営業の学芸大学駅近くのすぱいす暮らしさんへ。かなりの人気店と思い、開店15分前に到着。18:00丁度に開店。きっかりに到着した常連さんと同時に入店。シックでオシャレなお店。ワインバーのような佇まい。これは場違いかもしれないと思いつつ、カウンターの一番端に座る。
開店9周年らしく、ラムのハンバーグがスペシャルのよう。席に着くや常連さんは矢継ぎ早にオーダー。もちろんラムのハンバーグは忘れない。流石にラムのハンバーグまでは食べれないと思い、カレーを中心に。本日のカレーは、チキン、ポークビンダル、豆の3種類。久しぶりにポークビンダルをオーダー。ひよこ豆のサラダをつまみにコエドビールを飲みながら待つ。
このひよこ豆のサラダがビールに合う。しっかりとスパイスが感じられる豆がたくさん入っており、少しずつつまむうちに時間がゆったりと流れる。
やがてポークピンダルご登場。五穀米にシャバシャバなカレー。おじさんにはややおしゃれすぎるかもと思いながら一口。スパイスと酸味がしっかりと主張。シャバシャバ系のポークビンダルは初めてかも。秘匿ごとにスパイスがじんわりと効いてくる。心地よい雰囲気に包まれながら完食。メニューに載っている料理をゆっくりと一つずつ食べたてみたい、そんなお店でした。