無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ ホットレストラン 2025 受賞店
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5571-2255
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
だりあとぷらむさんの他のお店の口コミ
韓国屋台酒場 韓兵衛(横浜、新高島、高島町 / 韓国料理、居酒屋)
串治郎(日比谷、有楽町、銀座 / 居酒屋、焼き鳥、鍋)
日本酒とへぎ蕎麦 越後酒房 暖簾(平塚 / 居酒屋、海鮮、焼き鳥)
博多よかろう 東京一樹 うのたくみ 所沢邸(所沢 / 居酒屋、おでん、鳥料理)
平和島 彦酉(平和島、大森町 / 居酒屋、焼き鳥、馬肉料理)
あなたに会えてよかった(立川北、立川、立川南 / 居酒屋、海鮮、かき)
店名 |
串焼き もんじろう
|
---|---|
受賞・選出歴 |
食べログ ホットレストラン 2025 受賞店
食べログ ホットレストラン 2025 受賞店 |
ジャンル | 焼き鳥、居酒屋、野菜料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-2255 |
予約可否 |
予約可 ・お席はご予約時間からの2時間制を設けております。 |
住所 |
このお店は「渋谷区桜丘町15-15」から移転しています。 |
交通手段 |
JR山手線【恵比寿駅】徒歩3分 恵比寿駅から129m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
お通し550円(税込)※コースをご予約の際はお通し代はかかりません。 |
席数 |
62席 (カウンター10席、テーブル24席、片側ソファー10席、ソファー8席、半個室10席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 62人、立食時 70人 |
個室 |
無 4名様以上の半個室あり※ご予約時のご希望は承っておりません。 |
貸切 |
可 (50人以上可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
加熱式たばこ限定 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 夜景が見える |
サービス | ドリンク持込可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2017年9月7日 |
電話番号 |
03-6455-7390 |
備考 |
下記姉妹店もぜひお立ち寄り下さい。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
こだわりの焼き鳥が楽しめる
串焼き もんじろう。
恵比寿駅から徒歩3分ほどの場所にある
新しいビルの4階へ。
エレベーターを降り店内に入るとシックな店内で串焼き屋さんとは思えない洗練された雰囲気。
キッチンはオープンスタイルの
今風の焼き鳥屋さんという感じ。
さっぱりしたものが飲みたいとオーダーしたのは
レモンタワー。
スライスされたレモンがタワーのようにそびえたつダイナミックなレモンサワーはお店の人気でもあるそう。
レモンが凍っているので、なかなか飲みにくいけれどインパクト抜群。
レモンタワーと一緒に出てきたお通しは
もやしのピリ辛和え。
ピリッとした味付けでこれは美味しい。
千切りメイクイーンのシャキシャキサラダ
細切りにしたジャガイモに自家製のたまごドレッシングがかかった山盛りサラダはよく混ぜて食べるのがポイント。
教えていただいた通りよく混ぜて食べる。
ジャガイモのシャキシャキとした食感がなかなかくせになる。揚げたジャガイモもすごくいい。
価格とクオリティが魅力の串は1本110円からという驚きの価格。
いくつか頼んでみると1本がかなり大きくボリュームがあってどれも美味しい。
大山鶏のねぎまは110円とは思えないサイズと美味しさで、これは絶対頼むべき!
せせりも食感がよくはまる。
変わり種はニラキムチ。
豚肉にニラとキムチを巻いた串は
なかなかの美味しさ。
ロメインレタス巻き おろしポン酢ジュレ
これで1本220円というからどこまでもリーズナブルだと思う。
ちゃんと食べやすいように4つにカットしてあるのも嬉しい心遣いだ。
希少部位のハツ落ちはおそらくはじめて食べたか気がするが、ハマりそうな予感。
シメにオーダーさ黒毛和牛霜降りサーロインは目の前でバーナーで炙ってくれるパフォーマンス。
これがとろける美味しさで絶品。
お会計をお願いすると出てきたサービスのスープは鶏のお出汁がきいたコクのあるスープ。
帰り際には鶏飯のお土産付きというサービスっぷり。
恵比寿でこのクオリティと価格、雰囲気なら何度でも訪れたくなりそうだ。