無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
054-266-3179
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
静岡県静岡市 世界のタミヤさんの通りにある ファミリーに優しい京都背脂醤油ラーメン魁力屋さん
皆様、本日もかっ飛ばしていきましょうー。
正月元旦の時期は、知り合いや親戚に会わざるを得ませんが、
子供たちや孫たちに配らなければならない大事なものがあります。
ポチ袋7枚入りセットがいつのまにか正月トータル3束なくなり、ついでに車で魁力屋さんに御邪魔しました。
静岡インターを出て、右折し、この通りをいまも「取付道路」と呼ぶのかな、まっすぐ進んで右折すると、SBS通りになり、ラーメン魁力屋さんがあります。
もう少し行くと世界のタミヤさんがあります。静岡駅から歩くとなるとなかなか大変かな。
お孫さんや子供がいる方には人気の御店です。
だいたいいつも混んでおり、立地上、「車しか行けない店」です。
駐車場は20台程度、昼は入り口の外まで人が並んでおり、店員さんがメニューを持ってきて暇つぶしに眺めるシステムです。
カウンターが20席程度とファミレスのような6人以上席が5つ程度です。
チャーハンや餃子とセットにすると、定価より100円から150円値引きになり、
セットメニューが人気です。更にネギとぶつ切りにしたたくわんが入れ放題なので、
家族連れには人気です。
旨いか不味いか以前に、こういう店が静岡市内には少ないですね。
五味八珍が10年前くらいからばんばん出来てファミリー層を獲得してきましたが、
まともなラーメンを駐車場付きで食べられる静岡市内の店は、あまりない気がします。
市立高校の横にあったラーメン屋もいつの間にか移転したんですね。
客層もファミリー層がほとんどでカウンター席も二人組が多く、一人で来る方はいませんでした。
特製醤油ラーメンを注文しました。650円です。
以下メニューです。2022年1月3日現在
味玉ラーメン・・750円
全部載せラーメン・・890円
肉入りラーメン・・850円
九条ネギラーメン・・830円
特製醤油ラーメン・・650円
コクうまは100円増し
京都背脂醤油ラーメンの御店で、チェーン店ですが、スープもわたしの好きな味で、
これからも繁盛していくのではないでしょうか。
子供に人気だと連れて来られてしまいますね。
またお邪魔させていただきます。
有難うございました。
口コミが参考になったらフォローしよう
ぶっちゃんの食べぶろぐ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ぶっちゃんの食べぶろぐさんの他のお店の口コミ
銀座のステーキ(赤坂見附、赤坂、永田町 / 鉄板焼き、ステーキ、焼肉)
たけとんぼ(帯広 / 居酒屋)
道の駅びえい 白金ビルケ(美瑛町その他 / 道の駅)
麦音 (帯広 / パン、カフェ)
居酒屋 とっくり(帯広 / 居酒屋、寿司、もつ鍋)
北海道さかな一途 直営魚問屋(旭川 / 居酒屋、海鮮、鍋)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ラーメン魁力屋 静岡インター店
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
054-266-3179 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR東海 東海道線 静岡駅 静岡駅から2,195m |
営業時間 |
|
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 |
サービス料・ チャージ |
無し |
席数 |
43席 (カウンター13・6人掛けテーブル5) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 20台 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可、お子様メニューあり |
ホームページ | |
オープン日 |
2015年10月20日 |
関連店舗情報 | ラーメン 魁力屋の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
本日もかっ飛ばしてまいりましょう。コメントじゃんじゃんどうぞ。励みになります。
静岡県静岡市、SBS通り沿いにあります魁力屋静岡インター店さんに御邪魔しました。
静岡インターを出て、右折し、「取付道路」から、まっすぐ進んで右折すると、SBS通りになり、ラーメン魁力屋さんがあります。
場所柄、車以外は厳しい場所ですが、静岡は車社会なので良いですね。
世界の3大バイクメーカーの内、ホンダとスズキがある名門静岡。
駐車場は20台程度、昼は入り口の外まで人が並んでおり、店員さんがメニューを持ってきて暇つぶしに眺めるシステムです。テーブルはすべてタッチパネル式になっております。
カウンターが20席程度とファミレスのような6人以上席が5つ程度です。
チャーハンや餃子とセットにすると、定価より100円から150円値引きになり、
セットメニューが人気です。更にネギとぶつ切りにしたたくわんが入れ放題なので、
家族連れにはうれしいですね。
それでも2年前より150円程度単価を上げてますが、それでも安い。
複数人ため、以下を注文しました。
以下メニューです。2024年5月25日現在 税別
味玉ラーメン・・910円
こくうまらーめん・・790円
特選醤油味玉ラーメン・・840円
みそラーメン・・790円
みそ味玉ラーメン・・910円
辛みそもやしラーメン・・910円
辛みそ味玉ラーメン・・930円
漆黒醤油全部載せラーメン・・1050
京都背脂醤油ラーメンの御店で、チェーン店ですが、
ぷーすーも美味しいし、麺もカタさを選べて好みに出来ますし安定感のある味。
出てくるのも早い。
ごちそうさまでした。