lynx   »   [go: up one dir, main page]

旨味とたれが軽やかに : 中華そば わた辺

この口コミは、yamadaman1129さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2024/12訪問13回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

旨味とたれが軽やかに

特製中華そば
卵かけ御飯
替玉

先日のランチはお久し振りな 中華そばわた辺 さんへ
14時過ぎにお伺いし先客1名、誘導されたカウンターへ着席です
久し振りなので基本の中華そばを特製で
あと卵かけ御飯もつけちゃいます
どれくらい振りかなぁと調べてみたら、約1年ぶりの中華そばなのですね

前客の提供が済んでいたことも手伝ってか着席してから5分も経たずに着丼
早速スープからいただきます

ん、あっさり鶏醤油
オープン当初は甘さが際立ったスープ、1年前はすっきりとした鶏出汁に仄かに甘みある醤油だれがくっきりとでしたが
今回はすっきりとした鶏出汁、控えめな醤油だれに余韻はあっさり目の鶏油といった印象
ブレでなければ随分旨味とたれが軽やかになったような

麺は変わらずザクパツな細麺
スープが軽やかになった分、小麦の風味が際立ち後味はやはり鶏油

トッピングは
チャーシュー、味玉、メンマ、海苔
葱すら乗せないシンプルな構成
ロールされたバラチャーシューは味の染みたもの
ゼリー状な味玉も程よく味が染みている
穂先メンマは軟らかシャクシャク
若干酸味の残ったお味かなぁ

サイドは卵かけ御飯
ご飯に全卵と海苔、醤油だれがかかったもの
程よく混ぜてから海苔で巻いて食べるのが好き

まだお腹が空いていたので替玉を追加でオーダー
平皿での提供に変わったのですね、たれがちょいがけされています
スープに投下してズバズバっと完食です

うーん、私の味覚が変わったのかなぁ
濃い味を好んで食べている訳ではありませんが、確かに最近よく食べているものは旨味が重なっていて分厚いんですよねぇ、、、

美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • {"count_target":".js-result-Review-199778943 .js-count","target":".js-like-button-Review-199778943","content_type":"Review","content_id":199778943,"voted_flag":false,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2024/09訪問12回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

すっきり透明感のある鶏塩

特製中華そば 塩
卵かけ御飯

先日のランチは 中華そばわた辺 さんへ
お昼時にお伺いし空いているカウンターへ誘導され着席
今回は前から気になっていた塩をお目当てに
口頭でオーダーしてから10分弱での着丼です、早速スープからいただきます

うん、透明感のある鶏の塩ですね
濃いお味が好きな方には嵌まらなさそうではあるものの、鶏の旨味がしっかりとあり塩加減も程良く美味

硬めな茹で加減の中細ストレート麺は小麦の風味がよく、ボソパツ食感で好き

トッピングは
チャーシュー、味玉、メンマ、海苔
バラをロールにして煮込んだチャーシューはしっとり食感な旨味の詰まったもの
程良くお味の染みたゼリー状な味玉やシャクシャク食感な穂先メンマも良い感じ
お味的には何れも醤油スープのが相性が良さそうな印象
すっきり透明感のある塩スープにはそれ用のトッピングがあったらなぁ

サイドは卵かけ御飯です
醤油ダレのかかったご飯に全卵、海苔がオン
ぼちぼち量もあるのでありがたや

好みと時間の問題ではありますが
この日は替玉はせずにこれにて完食です

美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • {"count_target":".js-result-Review-196837276 .js-count","target":".js-like-button-Review-196837276","content_type":"Review","content_id":196837276,"voted_flag":false,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2024/09訪問11回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ピリ辛で400gもぺろりです

辛まぜそば
大盛

先日のランチは 中華そばわた辺 さんへ
お昼過ぎに伺い空きのあったカウンター席へ
今回は未食の辛まぜそばを大盛でオーダーです

太麺につきオーダーしてから10分ほどでの着丼
辛味としっかり既に和えられた状態での提供ですね
早速麺を引っ張り出していただきます

ん!思ったよりしっかり辛めだ
醤油ダレをベースに辛味が加わっており、もっちりとした中太麺にいい感じに絡んでます

トッピングはまぜそばといっしょで
チャーシュー、卵黄、穂先メンマ、刻み玉葱、海苔
大盛だと麺量が400gとしっかりある中で、お口をさっぱりさせられる刻み玉葱やメンマの存在がありがたい
辛まぜそばでも味変用に魚粉があると、お味が単調にならずより良かったかなぁ

とは言え辛さで食が進みまくっているので400gの麺も苦労するとなくぺろり
残ったトッピングやタレも〆の追い飯を投下して余すことなく完食です

途中店主さんに「辛さどうですか?」と聞かれ丁度良いとお答えはしましたが、
辛いものがお好きな人じゃないとちょい辛いかもしれませんね
タレや麺の美味しさよりも辛さが勝っている気はする

美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • {"count_target":".js-result-Review-194795071 .js-count","target":".js-like-button-Review-194795071","content_type":"Review","content_id":194795071,"voted_flag":false,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問10回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

鶏ベースに鰯の生姜煮のような優しい味わい

【限定】特製とりといわしのラーメン
替玉
卵かけ御飯

先日のランチは 中華そばわた辺 さんへ
お昼時にお伺いし数組の先客あり、カウンターへ誘導され着席
SNSで塩ラーメンの提供が始まった告知があり塩お目当てではあったのですが、限定に気付き心移り
塩はまた食べられるので特製の限定と卵かけご飯をオーダー
安定の5分ほどでの着丼です、早速スープからいただきます

お〜、確かに鰯だ
どんなお味かなぁと気になっていた限定は
ベースの鶏出汁に鰯の生姜煮のような優しいお味が口内に広がって面白美味しい

村上朝日製麺所の中細ストレート麺も小麦の風味がよく、やや硬なボソパツ食感で好き

トッピングは
チャーシュー、味玉、メンマ、海苔、別皿の玉葱
バラロールの煮豚なチャーシューはしっとりで旨味もぎゅっとタイプ
以前よりパサつきを感じるのは季節柄か煮込み時間か
ゼリー状な味玉は程よくお味の染みたもの
シャクシャク食感な穂先メンマはスープをよく含み美味

終盤に差し掛かったところで替玉を追加でオーダー
1分ほどで器にてタレをちょいがけしての提供です
スープに投下したらここで別皿の玉葱も一緒にオン
こちらもあっという間にぺろりです

〆はサイドの卵かけ御飯
醤油ダレのかかったご飯に全卵、海苔がオン
スープに浸した海苔でご飯を巻いて食べるのが好き
お米がもう少し硬めだとより好みかな
こちらもぺろりです

次回は塩かなぁ、つけめんも暫くいただいていないから食べたい気もする

美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • {"count_target":".js-result-Review-177345157 .js-count","target":".js-like-button-Review-177345157","content_type":"Review","content_id":177345157,"voted_flag":false,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問9回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

すっきり煮干しと仄かな甘みの醤油が合わさり美味し

特製煮干しそば
替玉
卵かけ御飯

先日のランチは 中華そばわた辺 さんへ
13時ごろにお伺いし数組の先客あり、カウンターへ誘導され着席し安定の5分ほどでの着丼です
早速スープからいただきます

お、またブラッシュアップされている
半年前くらいは煮干しのえぐみやビターさも敢えて残しているであろうニボ感でしたが、雑味えぐみを感じさせないすっきり上品煮干しに
仄かな甘みある濃口醤油の風味や旨味も同じくらい主張していて
煮干しと醤油が相乗効果で口内に広がる

村上朝日製麺所の中細ストレート麺は気持ち硬めなボソパツ食感
スープに負けることなく相性良く好き

トッピングは
チャーシュー、味玉、メンマ、海苔、別皿の玉葱
バラロールの煮豚なチャーシューはしっとりで旨味もぎゅっと
ゼリー状な味玉も黄身のコクが良き
お出汁の染みたシャクシャク穂先メンマはスープをよく含み美味
海苔も醤油が主張するスープにはやはりよく合いますね
少し辛味が強い別皿の刻み玉葱は早めにスープへ投下して馴染ませます

終盤に差し掛かったところで替玉を追加でオーダー
1分ほどでタレをちょいがけでの提供です
スープに投下してこちらもあっという間にぺろり

〆はサイドの卵かけ御飯
醤油ダレのかかったご飯に全卵、海苔がセットです
美味しいに決まってますよね
海苔でご飯を巻いたり、後半はニボ醤油なスープをかけたりして楽しんでこちらもぺろりです

次回はつけ麺にしようかな、まぜそばも捨て難いんだよなぁ

美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • {"count_target":".js-result-Review-176335935 .js-count","target":".js-like-button-Review-176335935","content_type":"Review","content_id":176335935,"voted_flag":false,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問8回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

しっかり主張する醤油ダレとコク深い鶏油との塩梅が素敵

まぜそば 濃厚
大盛
海苔

先日のランチは 中華そばわた辺 さんへ
お昼時につき先客多数、空席のあるカウンター席へ着席
オーダーはお腹が空いていたのでまぜそばを大盛にしてとっても合う海苔も追加でトッピング

太麺につきオーダーしてから10分ほどでの着丼です
ん〜醤油ダレや鶏油の良き香りがしますね
先ずは麺を引っ張り出していただきます

うふふ、美味しいな〜
しっかり主張する醤油ダレとコク深い鶏油との塩梅が素敵
卵黄を和えれば更に円やかでコクのある味わいに

大盛にすると麺量400gなので食べ応えもばっちり
もっちりムニムニ食感な平打ち中太麺を存分に味わえる

トッピングは
チャーシュー、卵黄、穂先メンマ、刻み玉葱、海苔
チャーシューは煮込んだバラロールが3枚
軟らかシャクシャクな穂先メンマも麺と一緒にいただくと食感の変化があって楽しい
刻み玉葱は意識して一緒に食べないと余ってしまうのが難点ですが、辛味も含めて良い変化に
醤油との相性が最高な海苔はやはり増量して大正解

後半に別皿の魚粉を投下し一気に魚粉の鰹な旨味で様変わり
ん〜旨味が重なっていいですね、あっという間にペロリ
〆は追い飯をよく混ぜて余ったタレや刻み玉葱も残さずに
この時のために海苔を取っておいてよかった〜、最後まで美味しく綺麗に完食です

因みに、まぜそばには濃厚とさっぱりの2種類があり店主さんに違いをお伺いしたところ、卓上に調味料が用意されていないためお酢入りなさっぱりも用意されているんだとか
個人的には酢は入れずにそのままのお味を楽しみたいので、私は濃厚一択かなぁ
沢山食べられて今回も大満足でした

美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • {"count_target":".js-result-Review-175577360 .js-count","target":".js-like-button-Review-175577360","content_type":"Review","content_id":175577360,"voted_flag":false,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問7回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

すっきりとした鶏出汁に仄かな甘みある醤油だれがくっきり感じられて美味

特製中華そば
卵かけ御飯
替玉

先日のランチは 中華そばわた辺 さんへ
13時ごろにお伺いし数組の先客あり、カウンターへ誘導され着席です
2年前のオープン直後くらいぶりになる特製中華そばに、お腹が空いていたので卵かけ御飯も口頭オーダー

細麺なので提供は早く5分も経たずに着丼です
早速スープからいただきます

あ、味が好きな感じになってる!
2年前にいただいた際に感じた甘さが際立ったスープといった印象が強く正直ちょっと敬遠しておりましたが、良い意味で全くの別物に変わってました
すっきりとした鶏出汁に仄かな甘みある醤油だれがくっきり感じられて美味しい
鶏出汁も鶏油も、濃ゆい円やかなものではなくすっきりとした後味なのが印象的

村上朝日製麺所のザクザクっとした細麺も小麦の甘さが感じられ、醤油感のしっかりしたスープとよく合いますね

トッピングは
チャーシュー、味玉、メンマ、海苔
葱や三つ葉すらない最早清々しいまでにシンプルな構成
ロールされたバラチャーシューは脂身はぷるんとお肉はギュッと旨味が詰まっていて好き
ねっとりゼリー状な味玉もよい塩梅
穂先メンマは軟らかシャクシャク食感がやはりいいですね
そして醤油前面なスープはやはり海苔がより美味しい

サイドは卵かけ御飯
ご飯に全卵と海苔が付き、しっかり目に醤油だれがかかったもの
そのまま混ぜて食べても美味しいのはもちろんのこと、海苔で巻いても美味し
中華そばのスープをかけても尚美味し

もうちょっと食べたかったので替玉を追加でオーダー
たれをちょいがけしての提供です
スープがしっかり目の味なので薄まった感もなくずばずばっと完食です

次回は煮干しかまぜそばかなぁ、悩ましい

美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • {"count_target":".js-result-Review-175576478 .js-count","target":".js-like-button-Review-175576478","content_type":"Review","content_id":175576478,"voted_flag":false,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問6回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

鶏油とタレを纏ったもっちり太麺に明太子や紫蘇のアクセントが美味し

【数量限定】明太子まぜそば 追い飯付き
大盛
チャーシュー

先日のランチは 中華そばわた辺 さんへ
お昼過ぎにお伺いしこの日も先客が数名、カウンターの空席へ誘導され着席
未食の数量限定な明太子まぜそばを大盛、デフォではついていないチャーシューを追加で口頭オーダーし暫し待機です

程なく味変用のカットレモン、まぜそばの順に着丼
先ずは麺を引っ張り出して頬張ります
事前にしっかりタレと和えられており、鶏油のまったりとしたコクを感じる仕上がりむっちりとした麺が美味しい

トッピングは
明太子ペースト、玉子、メンマ、刻み玉葱、大葉、海苔、追加トッピングのチャーシュー、別皿でカットレモン

全体をよく和えていただくと
主役はあくまで鶏油のまったりとしたコクであり、明太子のお味や、大葉、刻み玉葱らはそれに彩りを添える
玉子の円やかさや、メンマでの食感の変化も楽しい
チャーシューもトッピングして良かった、ないと個人的には物足りないですからね
後半はレモンを搾ってさっぱりと味変、400gあった麺もあっという間にぺろりです

〆は一口サイズの追い飯を残ったタレへ投下しよ〜く混ぜ混ぜ
ちょっと刻み玉葱の辛味が気になりましたが、こちらも余すことなく完食です

あとはまぜそばのさっぱりを食べればそばは全部制覇かな
機会があったら食べてみよう

美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • {"count_target":".js-result-Review-174943355 .js-count","target":".js-like-button-Review-174943355","content_type":"Review","content_id":174943355,"voted_flag":false,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問5回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

白湯寄りな鶏の旨味と甘みに醤油感広がるつけ汁が他にはない美味しさ

特製つけ麺
大盛

先日のランチは 中華そばわた辺 さんへ
お昼過ぎにお伺いし、先客が数名いらっしゃいましたがすんなり入店
未食のつけ麺を特製、大盛で口頭オーダーし暫し待機です

待っている間にめっさ煙草臭いおっさんが隣に座ったもんだから、その瞬間お昼を楽しむ気持ちがげんなり度MAXに
すぐに席を移ると感じ悪く思われるよなぁと一瞬躊躇いましたが、絶対席を移らないと美味しく食事を楽しめないよやぁと意を決して端っこの席へ避難です
ありがたかったのが私が嫌な奴にならぬよう、店主からすかさず一言私にすいませんと声がけ
お水はセルフって書いてあるのに混雑していなければ持ってきてくれたりと、細やかな気配りが素敵です

程なく着丼したつけ麺は事前に渡された味変用の魚粉付き
見た目は非常にシンプルだが、早速つけ汁からいただきます

お〜、しっかり鶏だぁ、これ好きなやつだ
やや白湯寄りな鶏の旨味と甘みばっちりなところにしっかり醤油たれの風味も味わわせる
旨味は濃くとも後味はスッキリな絶妙なバランス、これは美味しい

しっかり冷水で〆られた緩ウェーブな太麺は大盛で400gと盛り盛り
ツルムニ食感でこれだけあっても全くくっつくことなく丁寧な仕事が伺えます
麺を軽くとろみあるつけ汁を潜らせればいい感じの纏い具合、美味しいなぁ
鶏なつけ汁はあまり見かけないので新鮮な気持ちで食べられる

トッピングは
麺皿にチャーシュー、味玉、メンマ、海苔、つけ汁に刻み玉葱
薄く切られたチャーシューは煮込んだタイプのバラロール
脂身は口内でぷるとろ身はしっとりで素敵
ゼリー状な味玉は黄身のコクが美味
出汁の染みた穂先メンマもしゃくしゃく食感で好き
醤油もしっかり感じられるつけ汁はやはり海苔がとっても良く合います

半分ほど食べ進めたところで味変用の魚粉をつけ汁へ投下
旨味が足されて飽きることなくいただけます
味変した後もいいけれど、魚粉が入るとよくある味寄りになるからそのままの方が好きかもしれん

〆はスープ割でほっこり
鶏出汁感が復活し、美味しくいただけました

替玉を頼んで細麺でつけ麺を楽しむのもありかもしれないなぁ
今度やってみようかな
写真では絶対伝わらない癖になる美味しい一杯でした

大変美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • {"count_target":".js-result-Review-173717931 .js-count","target":".js-like-button-Review-173717931","content_type":"Review","content_id":173717931,"voted_flag":false,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問4回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

仄かに甘みあるくっきり醤油に蛤出汁の旨味が広がる

特製蛤そば
替玉

先日のランチはお久し振りな 中華そばわた辺 さん
お昼過ぎに伺ったので待つこともなくすんなりノーゲストで入店
接客も明るくお水はセルフと書かれていますが毎回持ってきてくれます

あの名店中華そば四つ葉出身な店主さんが手掛ける蛤そばを未食だったことを思い出し、お腹が空いていたので蛤そばを特製で、大盛はないので後で替玉を頼もうと心に決め、いざ口頭でオーダー
5分ほどでの着丼ですが、提供時に「チャーシュー1枚端っこで崩れちゃったのでもう1枚足しておきました」と腹ぺこには嬉しいお知らせ
何なら全部崩してもっと盛っちゃってください、お心遣いに感謝です

四つ葉の蛤そばは淡口の透き通ったものでレアチャーシューや三つ葉で彩られますが
わた辺さんは濃口醤油でバラロールといった全く違う装いの蛤そばです、どんな感じか期待しちゃいます
早速スープからいただきます

ん、やはり蛤出汁は美味いなぁ
中華そば同様軽い甘みある醤油がくっきり前面にありつつ、蛤出汁の旨味がじんわり広がる
しっかり奥行きもあるので鶏出汁が支えているのかな
四つ葉の上品でお吸い物のようなものとは全く異なっていて面白いですね
この独特の甘みあるタレがクセになってきた気がする

合わせるのは村上朝日製麺所の中細ストレート麺
ボソパツ感のある硬めの茹で加減で醤油の効いたスープによく合います

トッピングは
チャーシュー、味玉、蛤、メンマ、海苔
チャーシューはバラロールを煮込んだもの
しっとりとした食感でぱっと見は脂身がかなりを占めてまふが全くくどくなく調理されておりとっても食べやすい
味玉はゼリー状で黄身のコクを楽しめるタイプ
蛤は小ぶりなものが殻ごと6つ
おそらく出汁を取ったためでしょう、ぷっくり感はなく殻に貼り付いて取りづらくはありますが、噛めば旨味はまだまだある
しゃくしゃく食感な穂先メンマはスープをよく含んでとても好き
特製だと3枚になる海苔も醤油が前面なスープなのでとっても良く合います
醤油と海苔は相性抜群ですからね、これでご飯巻いて食べても美味しいんじゃなかろうか

後半に差し掛かったところで替玉をオーダー
タレが少量かかったのみなので受け取ったらそのまま器へ投下です
替玉になると全体の一体感は薄れ麺の小麦感が若干勝ちますが、スープがしっかり味なのでほとんど気になりません
サクッと完食です

後会計につきお支払いを済ませたら帰路に
次回はつけ麺にしてみようかな、明太子まぜそばも気になるなぁ

美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • {"count_target":".js-result-Review-173249461 .js-count","target":".js-like-button-Review-173249461","content_type":"Review","content_id":173249461,"voted_flag":false,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問3回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

鶏油の円やかさとタレのバランスがよく好き

まぜそば 濃厚

先日のランチは 中華そばわた辺 さんへ
オープン直後に伺ったら先客なしの一番乗り
今回は前回気になっていたまぜそばをお目当てに
濃厚とさっぱりから選べるようになったそうで、濃厚でオーダーです

待っている間に別皿で魚粉の提供
水を飲みつつぼーっとしていたら10分ほどで着丼
先ずは麺を引っ張り出していただきます

うん、鶏油が濃ゆい感じの円やかさと、醤油ダレのバランスが良くてうんまい!
中華そばでは結構タレが前面で塩っぱ目に感じていましたが、まぜそばはそれが功を奏している感じで好き
全体を混ぜ合われば卵黄のコクも加わりさらに円やかに
平打ち中太麺ももっちりムニムニ食感で美味い

トッピングはチャーシュー、卵黄、穂先メンマ、刻み玉葱、海苔
チャーシューは脂の落ちたバラロールが3枚
こちらもちょい塩っぱ目ですが、まぜそばだとやはり良い感じ
シャキシャキな穂先メンマは食感よくスッと噛み切れる薄味もの
まぜそばでは食べやすいようチャーシュー、メンマともに短冊切りなど一手間加わっているとより一体感があって嬉しいかなぁ
刻み玉葱の相性は勿論抜群で、今回は辛味もなく玉葱の甘みを楽しむことができました

後半に別皿の魚粉を投下すると、一気に魚粉の旨味で様変わり
味変もでき旨味アドオンな訳であっという間にぺろりです

〆は追い飯をよく混ぜて
残ったタレや刻み玉葱も美味しく完食

並250g、大盛400gにつき、日和って並にしましたが、美味しかったので400gでもいけそうな気がする
好きな塩っぱ美味いで大満足でした

美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • {"count_target":".js-result-Review-163027481 .js-count","target":".js-like-button-Review-163027481","content_type":"Review","content_id":163027481,"voted_flag":false,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

くっきり醤油だれなビターさもある煮干し感

特製煮干しそば
替玉

先日の夕飯は1年ちょっとぶりな 中華そばわた辺 さんへ
先客で近所の学生やご年輩もいらっしゃる地域に根ざした感じ
口頭で今回は煮干しそばを特製でオーダー
サイドを何か追加しようかなとメニューを眺めていたら、お好みでと別皿の刻み玉葱が先に提供
煮干しそばだけあるんですかね、その後すぐに着丼です
良い感じにニボ香る、先ずはスープから

うん、煮干しのえぐみやビターさも敢えて残したであろうニボ感
煮干しのキラキラも見て取れる
少し甘みもある濃口醤油の風味や旨味がしっかり前面にあり、ちょい塩っぱく感じますが美味

中細ストレート麺はボソパツ食感
小麦の風味がしっかりしておりタレ感の強いスープに負けることなく相性も良し

トッピングは
チャーシュー、味玉、メンマ、海苔、別皿の玉葱
バラロールの煮豚なチャーシューは薄いですが5枚とたっぷり
ぎゅっとお肉が丸まっており旨味も詰まります
お味は私にはやはりちょい塩っぱめかな
ゼリー状で薄味な味玉は黄身のコクが感じられて好き
シャクシャクとした食感の良い穂先メンマもスープをよく含み美味
醤油が前面にあると海苔がとっても良く合います、醤油と海苔の組み合わせは向かう所敵なし

2/3ほど食べ進めたところで替玉をオーダー
タレをちょい掛けした状態での提供です
そのままでちょっと食べてみましたが、スープへ投下した方が良いですね
麺を丼へダイブさせたら別皿の刻み玉葱も一緒にいただきます

少し辛味ある玉葱はスープに浸してマイルドにすると良い感じ
半面全部投下してしまうと折角のニボ感が薄れるので半分くらいが好みかな
勿論煮干しスープと刻み玉葱の相性は抜群で、お腹が空いていたので替玉もあっという間に完食

次回は蛤そばを食べてみようかな
まぜそばも塩っぱ美味そうで気になります

美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • {"count_target":".js-result-Review-163026969 .js-count","target":".js-like-button-Review-163026969","content_type":"Review","content_id":163026969,"voted_flag":false,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

醤油の風味と甘み

特製中華そば

この日の夕飯は昨年2021/12/22オープンの上福岡にある 中華そばわた辺 さんへ初訪問
地元で育ったご兄弟が営まれるお店です
ネット情報によると次男は新宿のうどん慎で修行され、三男は川島町の中華そば四つ葉で修行されているそう
公式で謳われている訳ではありませんが、これは行かねばです

券売機はなく口頭注文の後会計制
主なメニューは中華そば、煮干しそば、蛤そば
初回につき基本と思われる中華そばを特製でオーダーし、メニューを眺めていたら結構すぐに着丼

まずはスープを一口
醤油の甘みと風味がしっかり感じられる特徴ある鶏ベースなスープが面白く、美味
タレの主張がやや強めなので好みが分かれそうかなぁ

麺は村上朝日製麺所の中細ストレート
ボソパツな食感でスープに負けずに風味も良い

トッピングは
チャーシュー、味玉、メンマ、海苔
綺麗に巻かれてスライスされたチャーシューは、脂身が多めですが薄切りなので気にならない範囲
味玉はゼリー状なもの
シャキシャキ食感の穂先メンマも良い感じ
特製だと海苔が3枚に
麺と海苔を一緒に頬張るとなんだか食べたことあるような味わい
、、、あ、磯辺焼きだ
スープの醤油感と甘みと海苔が合わさることで磯辺焼きのような気持ちになれます

好みとしては葱や三つ葉などの彩りがあれば、表情豊かになりますしお味も単調にならないのでより素敵かなぁ
今後に期待です
次回は煮干しか蛤をいただこう

美味しゅうございました
また伺います、ご馳走様でした

  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • 中華そば わた辺 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138163528 .js-count","target":".js-like-button-Review-138163528","content_type":"Review","content_id":138163528,"voted_flag":false,"count":12,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

yamadaman1129

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

yamadaman1129さんの他のお店の口コミ

yamadaman1129さんの口コミ一覧(356件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
中華そば わた辺
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

埼玉県ふじみ野市上福岡1-15-11

交通手段

上福岡駅から428m

営業時間
  • 火・水・木

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:50

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:50

  • 金・土・祝前日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:50

    • 17:00 - 00:00

      L.O. 23:50

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:50

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

無し

席・設備

席数

17席

(カウンター9席、テーブル4席×2卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

オープン日

2021年12月22日

備考

まん延防止等重点措置等政府の対応に準拠した営業となります。

初投稿者

松一君松一君(5689)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富士見・志木周辺×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寛~くつろぎ~ - 料理写真:特製煮干しそば950円

    寛~くつろぎ~ (ラーメン)

    3.64

  • 2 一本気 - 料理写真:チャーシューのアップ

    一本気 (ラーメン)

    3.62

  • 3 めんや 正明 - 料理写真:

    めんや 正明 (ラーメン)

    3.58

  • 4 三四郎 - 料理写真:

    三四郎 (ラーメン、つけ麺)

    3.57

  • 5 Trigo - 料理写真:

    Trigo (ラーメン、つけ麺)

    3.55

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг