検索条件が指定されていません。
1~20 件を表示 / 全 64 件
2025/04訪問
1回
朝食のブッフェが素晴らしい! 出張で宿泊したのですが、立地は言うまでもなく良く、部屋も吊革をデザインしたハンガーなどどことなく鉄道(伊予鉄道さんですね)を意識した造りできれいにまとまっていて、大浴場もサウナ・水風呂付で快適でした。 そして朝食。鯛めしをはじめ、愛媛の料理が楽しめます。私が宿泊した日は鯛のほかブリ、しらす、まぐろのたたきも並んでいたので、宇和島風鯛めしのほか、ブリ出汁茶漬、まぐろ・しらす丼などアレンジして朝からご飯3杯いただきました。 そしてみかんジュースの飲み比べ。こちらも3巡。あくまでも私見ですが、 (写真右上から) ぽんかん:甘みの中に渋み ひめぽん:ぽんかんの濃いめ きよみ:さっぱり 河内晩柑:甘さ控えめ 温州みかん:抜群のみかん感 どれも美味しかったです。 食べログですが、宿泊場所としても次回の松山泊もお邪魔したいです!
2025/01訪問
1回
昼食に媛会食。鯛めしのほか、ひと通りの地元料理を楽しめます。 料理も美味しかったのですが、飛行機が遅れ予約時間に間に合わなかったにも関わらず、松山空港から電話をしたら席を用意しておいてくれました。出張の合間に楽しみたかったので、お店の配慮に感謝です。 (写真は別の日の夜にお邪魔したときの鯛そうめん)
2025/01訪問
1回
5度目にして初の単独訪問。どうしてもここのイカメシを食べたくなって、来てしまいました。 前菜を食べ終えて間も無く、イカメシ登場!添えられたミートソースとバジルソースを絡めると絶妙な味わい。イカの歯応えも感じながら噛み締めます。匂いにつられてイチボも注文、こちらも完食です。 ひとりでカウンター席だったので、厨房で料理ができあがっていくのを見ているのも良い時間でした。またいつもの仲間と来ます! 写真撮るの、忘れてました…。 地元清瀬産の材料を活かしたメニューのほか、イカを使った料理も肉も美味しかったです。オススメのイカ飯が絶妙な味わいで、また食べたくなる一品です。
2025/02訪問
2回
福岡在住の友人のオススメで、昼定食をいただきに。平日のランチ営業は休業中とのことで、午後便に間に合うかどうかの賭けで最終日の土曜日に来店。10:30過ぎの時点ですでに5組並んでました。 店内生け簀を囲むカウンターに着席、あまり待たずに料理が運ばれてきました。 蟹の汁物の濃厚さとか、カラリと揚がった天ぷらとか、野菜の炊き合わせとかどれも品よく、刺し身も締まって美味しかったです。 明太子はおかわり自由、ついごはんも一緒に(ごはんは有料)おかわりしてしまいました。 仲居さんたちも気立てが良く、贅沢ながら気軽な雰囲気で福岡最後の食事を楽しめました。
2023/11訪問
1回
何度目かのドルジャマフセン。急遽友人との食事が決まり当日の予約でしたが無事に着席。 コース料理でひと通りのトルコ料理を楽しめます。最初の前菜が美味しく、一緒に食べるエキメキ(パン)を追加してしまうと後から出てくるケバブの盛り合わせがボリュームがあってこれまた美味しいので腹具合を調節しましょう。アルコールがダメな私は、ザクロジュースがおすすめです。 お店の雰囲気も良く、ご主人と奥さまの人柄もあってか、楽しく過ごせました。 Teşekkür ederim!
2023/10訪問
1回
友人と久しぶりの集合、気になっていたので初めて行ってみました。 席数はそれほど多くはないのですが、そのぶんお店のスタッフの対応が丁寧で、コースのお料理も美味しかったです。アットホームな雰囲気が印象的でした。
2023/09訪問
1回
前回から約3年ぶりに訪問。 ふぶきロースカツにカニクリームコロッケとホタテをトッピングで。厚めの、それなのにちょうど良い歯応えのとんかつに、大根おろしとポン酢の味が絶妙です。変わらぬ美味しさとボリュームに、ご主人との会話も久しぶりで、今日も大満足でした。 20年以上のお付き合い。引っ越して疎遠になっていたけど、先日久しぶりにふぶきロースを食す。 肉の柔らかさと厚さ、大根おろしとポン酢、そうそうこの味です!〝さっぱり〟と〝脂味〟のバランスの良さ。近くにいた頃は、たぶん月一くらいで通ってました。 トッピングも嬉しいメニューです。若かりしころはふぶきロース定食にカキフライ3つのせが定番、カキフライも大きくて本当に美味しかった。必ずまた行きます。
2023/12訪問
2回
ランチのチーズナンセットを注文。 とにかくチーズとナンの相性がいい!挟まれたチーズもたっぷりで、それでいてちょうどいい塩加減のせいかしつこくない。 カレーの辛さを選べるのですが、チーズで中和されるので個人的には中辛以上がいいと思います。 店員さんも丁寧で印象が良いです。
1回
写真、撮り忘れました…。 久しぶりに集まる仲間との集合場所を、気になっていたこちらに決定。新所沢〜所沢にいくつかある、系列店だけれどそれぞれテーマが異なる展開のお店のひとつで、こちらはコロッケ。全種類食べようと思いましたが、お決まりの人参サラダほかおばんざいをあきらめられず所沢牛を注文。小ぶりながらも中身が詰まっているのでボリュームありです。そのほかの料理も美味しいので、お酒を飲まなくても楽しめます。 そして個人的に嬉しかったのは、別の店舗にいた店長さんとのまさかの再会!またこちらにもおじゃまします。
2024/07訪問
1回
食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店
恵比寿、目黒/ステーキ、牛料理、アメリカ料理
平日休みに、たまには贅沢なランチをしようと、一度来ようと思っていたこちらへ。 お店の入口には「本日はご予約席のみ」の案内が…良かった!平日の昼なら大丈夫かなと思いつつ、予約をしておいたのでございます。 店内に通されると、昼からなんとも優雅な雰囲気。 サラダ&デザートバー付きのトーキョーカットを注文。サラダ以外にも、グラタンやビシソワーズもあり、気をつけないとメインが来る前に満腹です。 テーブルの前でお肉をカット。柔らかくて美味しい!ガッツリステーキとは違って、なんとも上品な味わいです。パンも温かくて進むのですが、デザートのスペースを残すために包んでもらいました。 デーブルスタッフも終始対応が良くて、楽しいゴージャスランチになりました。
2024/06訪問
1回
マラケシュから戻ってタジンが食べたくなり、初めて行ったときはその美味しさに感動しました。 ご主人がひとりで調理をされているので混んでいる時はちょっと時間がかかりますが、モロッコとスペイン両方の料理を楽しめるのでつい足を運んでしまいます。 いつも頼んでしまうのは、ジャガイモとグリーンピースがたくさん入ったタラのタジン。スパイスが効いてとても美味しいです。パエリアはその時の気分でいろいろ。 飲み物も仕入れ状況によりますが、珍しいビールもあるようです(私はアルコールがダメなので…)。
2017/04訪問
1回
平日昼間じゃないと食べられない…霞ヶ関での用事を調整して昼合わせでようやく来店!タマゴサンドを注文。 あまりのボリュームに驚きましたが、、パンの美味しさとタマゴのちょうど良い塩加減に完食しました。お腹に自信のある方は挑戦すべき。 食べきれない場合は持ち帰り用パックがありますが、1人ひとつまでなので、隣の席の方は入りきらずにパックに入らない分はなんとか口に入れていました…。 最初から店先で持ち帰り用を買うと、異なる具の組み合わせになるので、その方が味の違うサンドイッチを楽しめるかもしれません。
2022/08訪問
1回
いつものメンバーで忘年会的な集まり、5,480円のとさか全網羅11品【比内地鶏】【薩摩軍鶏】堪能・贅沢頂上コース 飲み放題付コースで予約。 サラダ、カプレーゼに始まり鶏の刺身やフライドチキン、焼鳥、手羽の煮物とボリューム満点の料理はどれも美味しく、〆の雑炊も鶏の出汁が利いていて、とても良い味でした。雑炊に付いてきたいぶりがっこもアクセントに良かったです。 席があまり広くないことだけを理由に、この点数です。ごちそうさまでした!
2023/12訪問
1回
以前から気になっていて、仕事仲間と初来店。 タコスのセットを美味しくいただきました。カウンターでマスターとの会話も楽しみながら、いい夜を過ごせました。
2023/10訪問
1回
駅を出て線路沿いに歩くと、駐車場の向こう側に見えて来るお店。以前から気になっていたところ、本日ようやく来店。 席数は多くないけれど、その分アットホームな雰囲気で迎えられました。 酒類が飲めないので、ブラッドオレンジジュースをデキャンタで。先ずはサラダと本日のカルパッチョ、名物料理と書かれたソフトシェルクラブのイタリアピアディーナ巻きを注文。 サラダはドレッシングがとてもいい味で、サラダが食べ終わってもパンにつけて楽しめます。カルパッチョは大きめのホタテとカツオのタタキ、そして揚げたソフトシェルクラブの食感もいい! ミックスピザも具がたくさん乗っていて、いろいろ頼むのならMサイズで十分です。 新規開拓、いいお店を発見できました! 親しい先輩との会話も弾んで、写真を撮り忘れたのが残念…。