無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5595-3981
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
鰻谷のうなぎだに(3回目)
天ぷら とうもろこし
鮪造
花巴 NEW 火入れ酒
飛良泉 マルヒ 掬辛
お通し
鮪造
天ぷら とうもろこし
天ぷら とうもろこし
天ぷら とうもろこし リフト
生ビール 香るエール
メニュー
メニュー
神泡店!
日本酒は冷蔵庫から自分で選びます
日本酒は冷蔵庫から自分で選びます
ここです!
日本酒!
おじゃましまーす!
鰻谷のうなぎだに (2回目)
稲香居で本場の中国料理を食べた後、Rたんが日本酒呑みたいとのリクエスト。
じゃあ、軽く呑みますかとのことで、うなぎたにさんにおじゃましました。
こちらのお店、日本酒は冷蔵ショーケースから自分で選ぶお店。
注ぐのはお店の方がしてくれます。
お通しはないですが、1人1品以上料理を注文するのがルール。
Rたんが中国アクセントの日本語で色んな話をします。
これから勉強が大変やと思うけど、息抜きしたくなったら、またみんなでご飯いこー!
お会計は日本酒1人2杯とアテ1品ずつで1人1000円位。
サク日本酒呑みには最高や!
ごちそうさまでしたー!
鰻谷のうなぎだに。
今日はお正月に同窓会をした時に、ちっちゃいSEちゃんと約束した男性ご紹介の日。
そのお相手は、会社同僚のええ人メガネさん。
約束の時間より30分位、遅れそうとの連絡がちっちゃいSEちゃんから連絡があったので
予約してあるお店に行って、申し訳ないですがスタート30分遅らせてもらってええですか?
と聞くと、大将、快くOK。
スタート時間をズラしてもらって、ビルの下に降りると、ええ人メガネさん。
めっちゃ、緊張してるし!
そりゃそうやな。
ていうか、まだ開始20分前やで。
ええ人メガネさんにスタート開始がちょっと遅れる事を伝えて、それまで、軽く呑んどこと伝えると
快く同意を頂きます。
予約してあるお店から、フラフラと近辺を彷徨うと鰻谷の路地へ…
突き当たりに良さげなお店。
ということで、うなぎだにさんにおじゃましました。
入店すると、可愛らしい女子店員さんがお出迎え。
2名とお伝えすると、椅子のある席にご案内。
着席すると、女子店員さんよりルール説明。
日本酒は冷蔵庫のを見て、声かけて下さいねとのこと。
先ずはお通しを注文。
選べるお通し。
ええ感じ。
いい人メガネさんはポテサラ。
自分は玉ひも煮。
飲み物は
いい人メガネさんは生ビール
自分は澤屋まつもと
めっちゃ美しい状態の生ビール。
美味しそー!
ええ人メガネさんもニコニコや!
では、かんぱーい!
ええ人メガネさんが、ちっちゃいSEちゃんのことをあれこれ聞いてきますが
「あんまり言ったら、先入観持つから、言えへんー。」
ポテサラと玉ひも煮到着。
あっさりホクホク感のあるポテサラ。
玉ひも煮もあっさり甘辛。
じゃあ、次の日本酒は…
ふと、目に入る日本酒ゴーアラウンドのメニュー。
開春やん!
ええなぁ。
む!
おん!
精米歩合90!
10%しか削ってないやつやん!
飲みたい…
すいませーん!開春のおん、ありますかー?
と聞くと、ありますー!値段は480円ですけどー!
飲む!絶対、飲む!
いい人メガネさんは冷蔵庫へ行って、日本酒チョイス。
持って帰って来たのは、伊根満開。
いいねぇ。赤米の日本酒。
おんは酵母無添加で木桶仕込の日本酒。
ほとんどの日本酒が培養された酵母を使って、造られているのですが、そのお酒を造る蔵にいる酵母を使っている珍しい日本酒。
しかも、木桶仕込。
吟醸と大吟醸が注目されているなか、真逆の米の削り具合。
味噌とか醤油のような香り。
口に含むと、ナッツやシェリーのような中にちょっと酢酸のニュアンス。
昔の人って、こういうお酒飲んでたんやろなぁ。
伊根満開は赤米を使ったルビー色の日本酒。
やや甘口のロゼワインのような感じ。
目隠しで飲んだら、日本酒ってわからんやろうなぁ。
アテをもうちょっと。
黄身の味噌漬け。
ちょっと、つかりは浅いけど、ねっちょりした独特の食感と塩気がおんとめっちゃ合う。
すると、ちっちゃいSEちゃんからLINE。
心斎橋駅、着いた!
ええ人メガネさん、そろそろ行こか!
でも、ここのお店、めっちゃええ店やな。
ミナミの0次会にぴったりや。
では、いざ!お見合い!
澤屋まつもと
開春 おん 生もと木桶仕込
精米歩合90%!
伊根満開
美しい生ビ-ルの注ぎ具合
黄身の味噌漬け
玉ひも煮
ポテサラ
メニュー
メニュー
メニュー
お願いとルール
メニュー
メニュ
店内風景
日本酒は自らチョイス
任天堂?
ゴーアラな
ここです!
口コミが参考になったらフォローしよう
五月山公園
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
五月山公園さんの他のお店の口コミ
餃子の王将(本町、肥後橋、堺筋本町 / 中華料理、餃子、ラーメン)
むすびのサチ(大阪ビジネスパーク、大阪城北詰、京橋 / おにぎり)
ちゃんぽん亭総本家(本町、肥後橋、淀屋橋 / ちゃんぽん、ラーメン、からあげ)
大衆中遊華食堂 八戒(JR河内永和、河内永和、JR俊徳道 / 中華料理、カレー)
TALKS cafe & bar(大阪、梅田、大阪梅田(阪神) / カフェ、バル)
きまぐれ真(河内永和、JR河内永和、河内小阪 / 立ち飲み)
店名 |
日本酒うなぎだに
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、居酒屋、日本酒バー |
予約・ お問い合わせ |
050-5595-3981 |
予約可否 |
予約可 【席のみ予約】混み合った場合のみ1.5時間制。《混み合った場合のみ》 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄御堂筋線5,6番出口より徒歩2分 心斎橋駅から188m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
50席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣に有料駐車場有り |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、立ち飲みができる |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | テイクアウト |
公式アカウント | |
オープン日 |
2015年4月24日 |
電話番号 |
06-4963-2547 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
今日は西成の居酒屋で吞む。
そんな時はもちろん0次会。
メインのお店は19時。
今はまだ15時。
スタートはミナミから。
ということで、うなぎだにさんにおじゃましました。
15時過ぎに入店。
先客2名様。
感じのいい女性店員さんがお出迎え。
カウンター席に腰かけて、トリビースタート。
この後も数軒行くので、アテは軽めに...
頼んだものは以下。
【食べたもの】
・お通し 380円
・鮪造 480円
〇天ぷら とうもろこし 580円
【呑んだもの】
・生ビール 香るエール 380円
・花巴 NEW 火入れ酒 480円
・飛良泉 マルヒ 掬辛 480円
-----------------------------------
・お通し
高野豆腐と椎茸としし唐の煮物。
いい出汁感やけど、結構、ボリュームがある。
・鮪造
キハダの赤身でしょうか。
まぁ、こんなもんかな。
・花巴 NEW 火入れ酒
お通しと鮪に合いそうな日本酒をチョイス。
山廃系のヨーグルト様な風味に軽やかながらコクの味わい。
いいね。
〇天ぷら とうもろこし
うぉ!めっちゃ、いいビジュアル!
ていうか、思ったよりボリュームがでかい!
サクザクな衣にとうもろこしの甘み、そしてすり身のようなものが中におる。
衣自体にも醤油系の味がついてるように思える。
これ、めちゃうまいよ。
・飛良泉 マルヒ 掬辛
とうもろこしの天ぷらに合う日本酒をチョイス。
ドイツワインのような甘酸っぱさが、とうもろこしの甘みをより、くっきりと引き出す。
----------------------------------------
1人0次会やったけど、かなり満足。
日本酒を気軽に楽しむには、最高なお店。
ごちそうさまでした。
では、次のお店へ...