無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0264-23-3644
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~12 件を表示 / 全 12 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
王滝自然湖に行く途中に道の駅日義木曽駒高原でランチしました!
手軽に食べるならソースカツ丼でしょ!
って事で、決めました。
揚げたてカツをソースにジャブ漬けのタイプですね。
熱いの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
いつもお客さんでいっぱいの道の駅で食べられるおそばは、やや平凡な印象ですが、そば粉9割ということで、しっかりしたお味ではあります。
やや太めに切られたおそばは食べ応えがあり、満足感があります。
鰹...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
木曽の出張2日目の昼ご飯で利用しました。気になったのは、木曽牛コロッケ定食でしたが、時間がかかるとのことで、今回は見送り、ざるそばを注文しました。食券を購入して、店員さんに渡しました。
5分ほどで呼...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「すんきとん丼」☆お食事処巴(ともえ)木曽調査隊が行く・・・
道の駅日義木曽駒高原の中にある「お食事処巴」でランチ。
季節ではないのですが、「すんき」メニューがいくつかあり、その中から「すんき...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
今回の旅は南アルプス一周ツアー。
第二東名と中央道を使い、メイン目的地は馬篭と妻籠の宿場町。 もちろんその他にも寄り道三昧。
その中で唐突に始まった「中部道の駅スタンプラリー」。
始...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
開田高原に置いてあったパンフレット「南信州.com」に、木曽牛コロッケ定食が載っていたので行ってみました。ここの道の駅は国道19号線沿いにあるのでわかりやすいです。店は一般的な食堂タイプです。食券を買...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
道の駅 日義木曽駒高原ささりんどう館 お食事処巴の蕎麦 -10.08.14 13:35-
トイレ休憩に寄った道の駅。
思わず手が出た木曽牛コロッケが思いのほか旨かったので、ついつい、お食事処に足が向いて、気がついたら券売機の前に。
思わず財布に手が行って、押したボタンは、...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://yokohamanote.blog101.fc2.com/blog-entry-1208.html
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
食事処では、ざる蕎麦2枚を食べました。
蕎麦自体は香はたたず、食感ももっそり、まあ、食堂の蕎麦ですね。
海苔の香に蕎麦が完全に負けていました。
これだけなら、点数は3未満です。
帰りがけに...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
お食事処 巴(道の駅 日義木曽駒高原 ささりんどう館内 ともえ)
|
---|---|
ジャンル | そば、うどん、食堂 |
予約・ お問い合わせ |
0264-23-3644 |
予約可否 |
予約可 繁忙期(GW、8月お盆、10月後半の紅葉シーズン)及び土日祝日は基本的に30名様以上の団体予約は不可。 |
住所 | |
交通手段 |
伊那ICから30分 原野駅から526m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料なし、チャージ料なし |
席数 |
50席 (テーブル席50席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、バリアフリー |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい |
お子様連れ |
子供可 お子様用の座席あり(係員にお申し付けください。) |
ホームページ | |
オープン日 |
2000年10月1日 |
備考 |
ペット不可(盲導犬は除く) |
お店のPR |
木曽の風 笑顔で包み ありがとう(道の駅日義木曽駒高原のコンセプト)木曽の味でお迎えします。
お食事処「ししこま」(旧名称「巴」を本年1月から変更)は木曽の風(木曽の風土が培った言葉、心、味、文化、歴史等々を総称)を笑顔で包み、お客様にお伝えしたく皆様をお待ちしております。 |
初投稿者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
先日、木曽に行った帰りにお昼にこちらの道の駅日義木曽駒高原ささりんどう館内にあるお食事処 巴さんに伺って山賊焼き定食をいただいてきました。(お店の名前がししこまさんになっていたような気もします。)ちょ...