lynx   »   [go: up one dir, main page]

街中華の王道 魅惑のレバニラ炒め : 丸長

この口コミは、あらら??さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

街中華の王道 魅惑のレバニラ炒め

町中華とは
“地域に根ざした大衆的な中華料理店のこと。大衆中華料理店若しくは中華屋とも呼ばれ”(Wikipedia)たりもする店々のこと。わりと最近になってできた呼称らしく、あまり耳慣れないが、住宅街や街道沿いにぽつんとある、何十年も続いていたりする、われわれがよく知っている存在だ。


時に
ぼろぼろ油まみれで、清潔感とはほど遠いフォルムの店があったりするが、それだけ親しみが感じられるのだ。おじさんおばさんがザッザと手早く作り上げた料理の数々。シンプルかつ時として化学調味料たっぷりのメニューは幼少期から慣れ親しんだ味わいそのもの。はい、私はなによりもかような味が好きでたまらない。今日も今日とて町中華に通うのである


「丸長」
長野市徳間、若槻大通り沿いにある町中華の人気店。中野、須坂にある同名店とは関係があるのだろうか。あるのであればつけ麺をイカねばならぬであろうが、あいにく昨日食べたばかりとなれば、別メニュー、今日はメシだメシだ。厳密にはこちらには定食メニューはない。単品メニューにライスを注文すると定食化されるのだとか。であれば町中華王道メニューを選択するのは当然であろう


「レバニラ炒め定食 ご飯中」1070円
モヤシ、キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、そしてニラなどの大量の野菜がシャキシャキっとした歯ごたえと、豚レバーの旨みが凝縮した最高のレバニラ炒め。これぞまさに王道メニューであろう。美味い美味い美味い。ご飯にのせてご機嫌にいただくのである。素晴らしい

  • 丸長 -
  • 丸長 -
  • 丸長 -
  • 丸長 -
  • 丸長 -
  • 丸長 -
  • 丸長 -
  • 丸長 -
  • 丸長 -
  • 丸長 -
  • 丸長 -
  • 丸長 -
  • 丸長 -
  • {"count_target":".js-result-Review-154763877 .js-count","target":".js-like-button-Review-154763877","content_type":"Review","content_id":154763877,"voted_flag":false,"count":26,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あらら??

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あらら??さんの他のお店の口コミ

あらら??さんの口コミ一覧(748件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
丸長(丸長(マルチョウ))
ジャンル 丼、つけ麺、ラーメン
お問い合わせ

026-244-1156

予約可否

予約不可

住所

長野県長野市徳間1-26-8

交通手段

信濃吉田駅から1,379m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

6台。お店の南に隣接の駐車場。+お店の前も数台駐車可です。

空間・設備

席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

初投稿者

JJmoguJJmogu(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長野・中条×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蕎麦 ふじおか - メイン写真:

    蕎麦 ふじおか (そば)

    3.94

  • 2 すし崇 - 料理写真:

    すし崇 (寿司)

    3.75

  • 3 そばの実 - 料理写真:

    そばの実 (そば、天ぷら)

    3.74

  • 4 うずら家 - 料理写真:

    うずら家 (そば、天ぷら、日本酒バー)

    3.73

  • 5 蕎麦旬菜 こすげ - 料理写真:

    蕎麦旬菜 こすげ (そば、天ぷら、居酒屋)

    3.71

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг