lynx   »   [go: up one dir, main page]

山田くんとLv999の恋をする

字幕メガネマーク 音声ガイドマーク

劇場公開日:

解説・あらすじ

マンガアプリ「GANMA!」にて連載され、2023年にはテレビアニメ化もされた大ヒット恋愛コミック「山田くんとLv999の恋をする」を実写映画化したラブコメディ。

恋人から別れを告げられたばかりの大学生・木之下茜は、オンラインゲーム「Forest Of Savior」を通じて、超塩対応の高校生プロゲーマー・山田秋斗と出会う。いつもは無愛想なのに、ふとした時に無自覚な優しさを見せる山田に徐々にひかれていく茜。しかし山田は恋愛に興味がないにも関わらず周囲からモテまくってしまうという、恋愛相手として攻略するには最高難度の“強敵”だった。

「うちの弟どもがすみません」の作間龍斗が山田役、「六人の嘘つきな大学生」の山下美月が茜役でそれぞれ主演を務め、シンガーソングライターのNOA、テレビドラマ「からかい上手の高木さん」の月島琉衣、お笑いコンビ「空気階段」の鈴木もぐら、「サマーフィルムにのって」の甲田まひるが共演。「よだかの片想い」の安川有果監督がメガホンをとり、「キャラクター」の川原杏奈が脚本を担当。

2025年製作/118分/G/日本
配給:KADOKAWA
劇場公開日:2025年3月28日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20

(C)ましろ/COMICSMART INC. (C)2025「山田くんとLv999の恋をする」製作委員会

映画レビュー

4.0女優陣がそれぞれ魅力的な安川有果監督初のラブコメ映画

2025年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

楽しい

萌える

アニメ版を放送時に観て、結構好きだった。映画版の鑑賞を前にマンガアプリ「GANMA!」(PCブラウザでも閲覧可能)で数話を読み進めてみたが、実写化でも雰囲気がうまく再現されたと感じる。

主人公で視点人物の茜役・山下美月は、昨年卒業した乃木坂46ではセンターも務めた元アイドルで、魅力的かつ好印象に撮られているのはまあ当然。しかし本作、サブキャラクターの瑠奈役・月島琉衣、桃子役・甲田まひる、そして椿役・茅島みずきも、それぞれ持つ個性が色とりどりの魅力となって画面から輝きを放っているのが素晴らしい。甲田については本作で初めて知ったが、俳優業のほかにジャズピアニスト、シンガーソングライターとしてもプロのキャリアがあるそうで、これから注目していきたい。

ラブコメが初挑戦という安川有果監督については、脚本も手がけた「Dressing Up」の毒や闇をはらむキャラクター造形と物語が強烈な作家性として印象に残っている。「山田くんとLv999の恋をする」の中では、ゲームオタクの男性たちが一瞬ゾンビに見えるシーンで好みを出したか。ここ数年続いている漫画や小説の実写化も器用にこなしているようだが、そろそろオリジナル脚本でまたダークな映画を撮ってほしい気もする。

原作者の漫画家・ましろについて少しネット検索したところ性別・年齢は公表していないようだが、劇場パンフにも大部分が再利用されるであろうプレス向け資料の中に、性別と世代を推測できる記述があったのが少々気になった。監督と主演2人のコメントはあるが原作者コメントもプレス資料内にはなく、ご本人のチェックなしで記載したのではと心配になる。ネット検索ではほかに原作者インタビューの記事が2本ほど見つかり、映画化作品に好印象のコメントを寄せているので、多分製作陣とも良好な関係が続いているのだろうとは思うが。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
高森 郁哉

4.0観てよかった。

2025年4月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

原作漫画、途中まで読んでました。
漫画の実写化はいつも期待してないので、観るか迷いましたが思い切ってみて良かった!!

人気漫画だけあって役者さんとか大丈夫か?と思ってましたが観進めると、みんな漫画のキャラまんまにしかみえなくなった。
特にアカネは良かったと思う。
アカネのいいところがしっかり表現されてて山田くんがアカネを好きになるのも漫画同様納得!という感じでした。
ただ酔っ払いすぎでは?とだけ思った 笑

漫画は結構前に読んだので内容は朧げでしたが、ストーリーも割と忠実だったかなと思います。
あと、女の子キャラたちがみんな可愛すぎて癒されました…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みーくん

4.0観るか迷ったけど

2025年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

萌える

山下美月さんが出ているので鑑賞しました。
コメディ部分も面白い。アニメやゲームっぽい演出も良かったです。
月島さんと茅島さんも良かったですね。
それでもやっぱり山田くん、作間龍斗さんが圧倒的存在感ですね。

正直、ストーリーや展開は在り来りのような気がしますが、2人を応援したくなるのはよいかと。
それぞれのファンにはオススメです。

エンドロール直前と直後は良いシーンですね。

もぐらも良かった!
かたまりの映画にはもぐらは出ないけど、もぐらの映画にはかたまり出るのね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
だるまん

3.5「エンドロール後」は私は要らないと思いました。評価1ポイント下げました。

2025年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
よし
Лучший частный хостинг